北欧雑貨ショップ運営中!

格安simのDNAのなら1日約100円で使い放題!【フィンランドオススメsimカード】

このブログ記事は2019年に公開されたもので、それ以降更新しておりません掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

DNAのsimカードなら1日たったの約100円で使い放題!【オススメsimカード】

フィンランド在住のあおいです。

フィンランド旅行に行く前、一番気になるのがやっぱり旅行中のネット環境ですよね。

フィンランドでもインターネットをいつでも使えるようにしたいけど、料金が気になる!simの設定が気になる!自分でできるのか不安!という方も多いのではないでしょうか?

そこで今日は、妹がフィンランド旅行中にsimカードを購入・使用した体験談を元に詳しくご紹介します!

フィンランドに来たらsimカードを購入しよう!

sim カード

まずはヘルシンキでsimカードを購入

simカードは、コンビニ「R-kioski」で購入できます。私たちはヘルシンキのkamppiで早速初日に購入〜!

DNA simカード

今回私が妹のために選んだキャリアは「DNA」。他にもsimカードを販売しているキャリアはありますが、私も留学生の時に使って親しみやすかったDNAを選びました。

住所登録、本人確認は必要なし
R-kioskiで購入する際にパスポートを見せたり、設定の際に日本の住所やフィンランドの滞在先を伝える必要はありませんでした。そのままお店で購入!すぐ使えます。

DNAのRajaton prepaidのsimカード

5日間たったの4.9€

電話・メール・ネットが使い放題

私もびっくり、めっちゃ安い。1日108円(1€:120円現在)でインターネットをいつでもどこでも料金を気にせず使えるって、むちゃくちゃ便利な時代になりましたね。

補足
使い放題ではありますが、普通の国内通話のみ無料です。有料ダイアル・国際電話は別料金がかかるようです。

DNA のsimカードは2種類

DNAのSIMカードは、スマホ用で基本2種類あります。(2019.8月現在)
今回のブログでは、下記の表左側「Rajaton Prepaid」を利用。

スマホは左にスライドしてご覧ください

DNA Rajaton Prepaid
4G(ブログで紹介)
DNA Super Prepaid
4G
内容1日料金で、
電話・メール・4Gネット
が無制限(初回5日間)
電話とメッセージは
使用回数によって支払い
ネット使い放題もしネットを利用する場合は
1日(24時間)0.99€。
もしくは選択した
パッケージに応じて19.90€/月
速度MAX 300Mbit/s MAX 300Mbit/s
初回料金4.9€4.9€
電話料金使い放題(国内通話)0.066€/分
メッセージ使い放題0.066/回
固定価格1日(24時間)0.89€で
5日間使用可能
(もしくは26.70€/月)
なし
国外使用可能可能




海外のsimカードがあなたのスマホで使えない場合は…

出発前に、フィンランドで使える海外wifiをレンタルするのも1つの手段。

その場合、英語の設定の心配はありません。simカードの使用がちょっとでも難しいと感じたり、機械が苦手で操作が怖い…と思う人は、海外WiFiレンタル【GLOBAL WiFi】を持って行けば、いつでも簡単にポケットwifiでインターネットが利用できて便利です。出国・帰国時に空港か国内にあるカウンターで受け取り、返却も可能。

あおい

私も日本帰国時はいつも夫とポケットwifiをシェアして使っています。この方法もいちいち設定しなくて便利です!
レンタルするものサンプル(一部)使える容量レンタル料金の目安
フィンランド4G LTE 超大容量(快速)1日あたり1GB
(通話やテレビも可能)
1日1,586円(目安)
フィンランド3G 大容量1日あたり500MB1日1,016円(目安)

SIMカードを使用する時に必要な手順は3つ

  1. SIMカードをスマホに入れて設定
  2. DNAのアプリを取得(残金確認・Top-upが簡単)
  3. 追加する時はTop-up(チャージ)

DNA simカードを使う時に必要なもの

フィンランド simカード

  1. DNA プリペイドsimカード(4.9€)
  2. simフリー対応のスマートフォン
  3. sim交換で使うピン

フィンランドへ出発する前に用意するものは③のsimがすぐ取り出せるようにピン(または代用でクリップ)と、オススメは、あなたが日本で使っているsimカードを保管するための袋やカバー!simを無くさないようにね!

1.DNA SIMカードの入れ方

フィンランド simカード

1
スマホの電源を消す
電源を消してsimカードを入れる。(自分のsimカードは大切に保管)
2
パスコードを入力
スマホの電源を入れ、パスコードを入力して立ち上げる
3
機内モードを切る
スマホの画面に飛行機のマークが出ていると機内モードです。設定→機内モードで切ります
4
DNAの文字を確認
スマホの左上(iphoneの場合)のアンテナの隣にsimのキャリア「DNA」が表示されます
5
PINコードが必要な場合も
スマホによってはPINコードを入れる必要がある場合も。その時はsimカードが装着されていた、固いカードの裏面の銀色のテープを剥がしてPINコードを確認しましょう。そのコードを設定して使用します。

あおい

妹のスマホでは必要なかったので、機種や携帯本体の設定・契約によるかも?

2.DNAのアプリを取得する


(出典:DNA Prepaid app

今回紹介しているsimカード(Rajaton Prepaid版)は5日間使い放題ですが、トップアップ(追加料金を払ってチャージ)すれば、5日以上使用できます。

その場合、DNAのアプリをダウンロードして残りの料金をスムーズにチェックできるようにしておくことがオススメ。Super Prepaid版を使用されている方も、こちらで料金を確認できるので登録をお勧めします。

手順1
DNA Prepaidをダウンロード
①iphoneならApp storeでDNA Prepaidを検索
②Enter your phone number(あなたの電話番号)を入れます。番号はsimカードの裏面に書いてあります。例:044〜の場合、最初の0を取って4から入力

(出典:DNA Prepaid app

手順2
SMSが届きます
③SMSでDNAからメッセージが届きます。
アプリに登録する5桁の番号を確認、アプリに入れます。

手順3
アプリの登録は完了です
④アプリの右上の「EN」をタップして英語に設定。
アプリ画面には、上から1.あなたのsimの電話番号 2.バランス(使用残金・日数) 3.Top-up(チャージ)4.Set pause mode (ポーズモード)が表示されます。


(出典:DNA Prepaid app

手順5
準備万端
これにて基本の設定は完了です。チャージが必要な方は以下からチャージ方法をご覧ください。
アプリ使用の注意
アプリを使用する時は、毎回ログインが必要になります。必ずsimカードのついていた硬いカードを捨てないように、お財布やカバンに保管しておきましょう。

スポンサーリンク

DNAのtop-up!追加料金を払ってチャージしよう

simカードに追加料金を払ってチャージする方法は4つありますが、中でも簡単な2つに絞ってチャージの方法をご紹介します。

sim フィンランド
(出典:DNA Prepaid app)

  1. DNA Laturi  -オンラインでクレジットカード払い
  2. QRコード   -R-kiosoki店頭で支払い

DNA top-upの方法

1.DNA Laturi クレジットカードで追加料金を払う

ホテルでもどこでも簡単にチャージしたい場合は、クレジットカードを使用します。

  1. DNAのアプリの「Top-up」のボタンを押して、「DNA Laturi」を選択
  2. 電話番号を入れる
  3. PAY ONLINEでネット支払いを選ぶ
  4. トップアップの料金を選択(10€からチャージ可能)
  5. お支払いと、電話番号を2度確認して、「PAYMENT CARD」でクレジットカード支払いを選択
  6. クレジットカードの情報を登録してお支払いに進みます

2.QRコード   R-kiosoki店頭で支払う

r-kioski

ヘルシンキではKamppiの駅、中央駅や街中にあります。お店のレジで定員さんにDNAのトップアップをしたいと伝えましょう。

  1. R-Kioskiの定員に、DNAのトップアップを頼む
  2. DNAのアプリの「Top-up」のボタンを押して、「Show QR code」を選択
  3. QRコードを見せる
  4. お支払いして、サインをする
DNAのアプリでチェック
支払った後、数分後にSMSでトップアップ購入のメッセージが届きます。その後アプリをチェックするとチャージされているのが確認できます。

長期滞在なら30日使える26.7€がお得!

長期滞在の方、留学生におすすめなのが、30日のプラン。妹も今回フィンランドにはひと月以上滞在するので、このプランをチャージしました。26.7€ということは、1ヶ月日本円にして3200円!これで電話も、ネットもって…めちゃくちゃ便利ですね。

Set pose mode on ポーズモードってなに?

ポーズモード
(出典:DNA Prepaid app)

説明書には以下の文章が書いてあります。(2019年8月現在)


(出典:DNA Prepaid 説明書)

つまり、もしプリペイドを使用しない場合はポーズモードを使えば、1日0.89€が引かれなくなるようです。
その代わりに2.5€の設定料金がかかるので、3日以上プリペイドを使用しない人は停止、それ以下の人はしないほうがお得です。ポーズモードを使用している時は、電話・メッセージ・モバイルデータは使用できません。

使い放題ってどういうこと?

プリペイドなのに使い放題ってどういうことなの?と疑問に思う方は、こちらの説明書をご覧ください。

(出典:DNA Prepaid 説明書)

・使用制限はなく、1日使用料金の0.89€が毎日かかります。
・1日使用料金は、普通の国内通話とメッセージ、使用制限なしの4Gモバイルデータが含まれます。
・有料ダイアル・メッセージ、支払いの関わるサービスなどは別料金がかかります。

注意
つまり、日本の固定電話へ電話をかけたり、フィンランド国内の有料ダイアルや携帯サービスで支払う場合は別問題なので、電話かけ放題と言っても国内のみの場合。気をつけてくださいね。

その他 DNAのsimカードの使用で知っておきたいあれこれ

simカードのサイズは私のスマホに合う?

SIMカード サイズ

スターターパックのこちらのsimカードは、Mini、Micro、Nanoサイズどれにも対応可能です。

自分のsimカードを無くさないように管理しよう

スマホに元から入っていたあなたのsimカードを無くさないように対策をしましょう。よく海外へ行く人は、このようなsimカードホルダー(ケース)があれば、今後便利です。

simカードを変えたら写真や連絡先データは消えちゃうの?

simカードを変えても、スマホに残されているアプリ・写真・連絡先は消えません。
ただ、旅行先でスマホがなくなってしまった時や、万が一壊れてしまった場合を考え、旅行出発前に自宅でバックアップしておくことをオススメします。

フィンランド以外のヨーロッパで使用する場合

フィンランド旅行も行くけど他のヨーロッパ、北欧諸国でも使いたい!

そのような場合は空港やヘルシンキでsimカードを購入した際に、必ずフィンランド国内でsimカードを入れて、アクティベートしなければなりません、と説明書に書いてあるので要注意!

補足
私はまだ試したことがないので、使い方について詳しくは公式サイト・説明書でご覧ください。

以上!私が妹のフィンランド旅行中に徹底的に調べたDNAのsimカードの情報でした!

ネットがあればフィンランド旅行はもっとスムーズに

フィンランドは今、交通機関のお支払いも携帯アプリが当たり前。
他にも、レンタルスクーターや、自転車も携帯アプリで清算、高速バスもチケット購入のアプリがあったりと、旅行中のお支払いは携帯電話で行うほどペーパーレスでスムーズです。

最近スマホでのネット利用は、数年前に比べてどんどん欠かせないものとなりました。

あおい

他のキャリア、「Telia」「Elisa」もあるけれど、今度使う機会があったらブログで紹介しようかな〜!今回はとりあえず、アプリでの管理がとっても便利で、さらにお得!だと感じたDNAに絞って紹介しました。

最後まで読んでいただきどうもありがとうございました。

フィンランド旅行に行く前に見ておきたいブログ

フィンランド旅行に行くならこちらもチェック

人気の記事はこちらです

フィンランドまるわかり!!旅行前に知っておきたいお金・準備・宿泊・予算まとめ

国際線入国審査体験談集!! 初めての人も安心、これを読めばきっと大丈夫。【英語例文あり】

【永久保存版】ヘルシンキに行く前に知るべき50のアドバイス!観光・旅行・スポットまとめ

ヘルシンキ・ヴァンター空港情報!入国・帰国前に知っておきたいことまとめ

その他の情報は「フィンランド旅行まとめ」の記事からチェックしてね!

1 COMMENT

Yuki

あおいさん、こんばんは。

初めまして。Yukiと申します。今年の夏から大学院留学のため、Turkuにやってきたばかりの者です。出発前はずっと、あおいさんのブログを拝見してフィンランド生活の勉強をさせていただいていました。いつも楽しい記事、わかりやすい記事をありがとうございます!

今回のSIMカード情報についても、とっても助けられました。まとめていただいたり手順通りにすぐにSIM交換ができました。ありがとうございました。

こんなに詳細でわかりやすい記事を書くのは時間もかかって大変だと思いますが、惜しみなく情報を伝えてくださるあおいさんを尊敬します。また、情報記事だけでなく旦那様との馴れ初めや日常のエピソードも可愛くて大好きです。

これからもブログの更新、楽しみにしています。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください