このブログ記事は2017年6月に公開されたもので、それ以降更新しておりません。掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
コンテンツ
【女子旅必見】あなたが絶対行くべき外せないショッピングエリア10選
ヘルシンキではお買い物エリアが満載。可愛い北欧ブランド、工芸品、ブランド品、ファッションアイテムなど見逃せないショップやスポットが数多く、「ヘルシンキのどこで買い物しよう?」と今から悩んでいる人も多いはず。
そこで今日は、フィンランド在住のわたしが日本人のお友達が来た時にいつも案内している、とっても可愛くて楽しいヘルシンキのお買い物スポットをご紹介します。
あおい
トラム・電車・バス・地下鉄に簡単&安く乗るならこちらもチェック

滞在期間が短い人も、長い人も!やっぱり一度は乗ってみたいのがトラム・地下鉄ではないでしょうか?日本語で解説&わかりやすい写真付き!券売機、アプリでの買い方は上のブログで全てマスターできちゃいます!
夏至祭、クリスマス、年末年始の期間、お店は開いてる?しまってる?
夏至祭期間のショップの営業時間や、閉店しているお店を事前に知りたい方は、こちらのブログもチェック


古着、ヴィンテージ食器を扱うお店はどこにある?
こちらのブログで古着、ヴィンテージの服を扱うお店をまとめています

こちらのブログ(PR)では、ヘルシンキからすぐ!アラビアのあらゆる珍しいヴィンテージ食器を取り扱うお店のご紹介です!

1.ヘルシンキ大聖堂前のデザインショップエリアTORIKORTTELIT(トリコルッテリ)
誰もが絶対足を運ぶヘルシンキ大聖堂。その目の前のAleksanterinkatu(アレクサンテリンカトゥ)から繋がる各ストリートには、おしゃれな北欧ショップが寄り添うエリアで、毎日多くの観光客で賑わっています。
大聖堂前の、可愛い雑貨屋さん「OKRA(オクラ)」には雑貨、食器、アクセサリーなど。そして隣にはカフェやおしゃれなショップの数々。
私のお気に入りはテキスタイルショップの「KAUNISTE(カウニステ)」そして革製品のバッグ、靴などを扱う「LUMI(ルミ)」など。
そしてこの近くのKatariinankatu(カタリーナンカツ)には、上部写真の人気のお土産ショップ、そして角には素敵なテキスタイル雑貨「Lapuan Kankurit(ラプアンカンクリ)」それから「SWEET STORY CANDYFACTORY(スウェィートストーリーキャンディファクトリー)」というキャンディーショップなどなど、他の通りもキュートなショップで賑わっています。
2.Vanha kauppa(オールドマーケットホール)
オールドマーケットなので、食材を買う市場がメイン?と思われるかもしれませんが、ここにもおすすめのチョコレート菓子店やコーヒーショップなど、訪れてほしいショップが色々。
古い雰囲気も楽しみながら、ランチやお買い物も大いに楽しめるのでぐるっと一周中を回って楽しんでください。ちなみにこのブログでもビデオで紹介しましたよ!!

3.KAUPPATORI(カウッパトリ)中央市場
オレンジや白い屋根が広がる広い市場、カウッパトリ。カモメの鳴き声が聞こえ、観光ボートが賑わうここには、フィンランドの工芸品、手作り雑貨、フィンランドならではのお土産屋台もいっぱい!
あれちゃん
ちなみにわたしのおすすめは、以前ブログでも紹介したここの手作り木工雑貨「LioproFinlnd(リオプロ)」です!(リンクはPR記事です)

フィンランド旅行に行くならこちらもチェック
4.ESPLANADI(エスプラナディ)通りをゆっくりショッピング
誰もが一度は通るであろうESPLANAADI公園。ここに面するショッピングストリートには、フィンランドの有名ブランドで知られる可愛い木工雑貨の「aarikka(アアリッカ)」がおすすめ!
そして、誰もが知ってる食器ブランド「iittala(イイッタラ)」に、大きな本屋さん「Akateeminen kirjakauppa(アカテーミネンキルヤカウッパ)」なども含め、様々なショップが点在しているので、ぜひ訪れてみてください。きっといいお土産が見つかるはず!
あれちゃん
初めまして!
来月フィンランド、ヘルシンキへの旅行を計画してます^^
いろいろ情報を集めようと探していたら、
こちらのブログを見つけました。
知りたいことがいっぱいで嬉しくなりました^^
現地に住んでらっしゃるんですね^^
8月のヨーロッパはバカンスだから、お店も休みが多いと
聞きますが、ヘルシンキのお店は休みところが多いですか?
初めての一人旅なので、お店探しはスマホにお任せしたいと
思いますが、スマホを持ちながら歩いても大丈夫でしょうか?
初めてお邪魔したのに質問ばかりですみません( ;∀;)
とっても楽しみしているのですが、心配もあるので
たくさん聞きたくなりました。
女子一人旅にアドバイスがあれば嬉しいです^^
あ、女子、、は厳しいかもです(笑)
また、遊びにきます!
よろしくお願いします。
初コメントありがとうございます!
ブログからたくさん情報を得ていただけることとっても嬉しいです!
どうもありがとうございます。
>8月のヨーロッパはバカンスだから、お店も休みが多いと
聞きますが、ヘルシンキのお店は休みところが多いですか?
そんなことないです!祝日、休日は閉まる店も多いですが、観光客の多い時期なので
そんなことないと思います。ただ、レストランは長期休みを取っているところがあったりするので
お店によりますね( ◠‿◠ )
>初めての一人旅なので、お店探しはスマホにお任せしたいと
思いますが、スマホを持ちながら歩いても大丈夫でしょうか?
スマホ持って歩いて大丈夫です!私いつも一人でそんな感じですよ!
ただ、落としたり突然取られちゃって怖いなと心配される場合は、
スマホを首から下げるのもおすすめです!私は留学生の時海外ではそうしてました!
>女子一人旅にアドバイスがあれば嬉しいです^^
街中をうろうろするし始めるときは、あんまり大きなバッグではなく、小さめで荷物を少なくして歩くのがおすすめです!
お買い物されると荷物も膨らみますし、大きめのエコバックなどを持っていくことをおすすめします!!
初めまして!
Finlaysonのポーチに出会ってからというもの、フィンランドの雑貨やデザインにときめきが止まりません…。
フィンランド行きたいなあって思いが日に日に増していく中、ネットサーフィンをしていたらこのブログへとどり着きました笑
ヘッダーデザインや記事中に出てくるイラストは全てあおいさんがお描きになっているのですか?
私は絵を描くのが好きで、、、このショッピングマップ?のイラストどタイプすぎて思わずコメントしてしまいました、、
私もフィンランド語の勉強頑張ります!
ときめきが止まらない…!!可愛いですね〜!!!( ◠‿◠ )
うわー、褒めていただけてなんだか嬉しいです!
どうもありがとうございます!
このブログのイラスト、漫画は全て私のイラストです。
素敵なコメントいただけて、今日はもっと頑張れます…KIITOS!!
8月中旬にヘルシンキに旅行を計画しています。
マフラー・コート・手袋等の冬物がデパートに出まわっていたか教えて下さい。