北欧雑貨ショップ運営中!

ズボラな女子はつめつめ収納よりぶかぶか収納!部屋を綺麗に長く保つ5つのコツ

久しぶりに断捨離&お片づけをして気付いたこと

学生の頃から収納グッズが大好きで、収納ボックス、仕切り、便利なフックとか、小分けする箱とかケースなどありとあらゆるものを使ってきっちり分けていた私。

でも、完璧にきっちり収納した棚や引き出しの中ってそう長くは持たないんですよね…

簡単 収納

あおい

残念ながら…一月後には整理整頓が無駄になるくらい部屋が荒れる
[ad#ads-instory-noresponsive]

私の収納の欠点はここにあった

収納 NG

私の収納の欠点はまさにコレ!!!

きっちりと分けて、きちきちに入れて、つめつめにして並べて整えるから。

一見綺麗に見えますが、そうなると物を元に戻すという行動が日常の中でめんどくさくなるんです。

本が増えたら入らない、新しい道具を買っても置き場がない、またはもともとあったものも、引き出しの中へぴったりとしまっていたので、出して使用した後に引き出しの中や棚の位置が少しでも変われば、入らなかったりする。

そこで結局仕舞うのがめんどくさくなる始末。笑

また数週間後に引き出しの整理して〜棚の整頓して〜と時間がかかってしまう結果に。

なので最近では引き出しの中や棚を整理するとき、空間をある程度意識し、できるだけ空のスペースを作って収納することにしています。

1.収納は元に戻す作業が簡単であることがベスト

よく使う書類やノートなどを入れるA4ボックスの中(収納ボックス)はぎっしりと入れないこと

隙間があってまだファイルや書類が十分に、余裕にサクッと入るくらいが片付けやすくて一番いい

本棚は端から端まで揃えない

本棚 収納

隙間に雑貨を置いたり、小物を置いてスペースを確保しておく。インテリアも楽しめるし、本の出し入れも補充も簡単。

2.引き出し、収納ボックスの中はできる限りゆるめに入れる

引き出しの中を几帳面すぎるほどにわけない。戻すことが簡単な方がおすすめ

昔は小さいケースを買って隙間なく小分けしてきっちり揃え、あれはココ、これはそこ!と完璧に分けてました。

でもめんどくさがりやのわたしには、ざっくり分けている方が片付けはしやすい。戻しやすさを重視。物が出しっぱなしになるのを防いでます。

ボックスの中は積み上げ式ではなく、全部が上から確認できる入れ方がベター

あおい

私が愛用しているのはIKEAのこのボックス↑サイズ・カラー色々

収納ボックスももちろん空間をいっぱい作って、基本縦に入れるように工夫してます。加えて、蓋が閉まらないほど詰めたり、出し入れが面倒になるくらい重くしたり、取りにくいところにも置くことも避けています。

部屋の中で目隠しの収納ボックスを使うなら、開けやすい・出しやすい・見やすい・運びやすいが重要です。

3.入れるだけ、抜くだけで書類や今使っている物をさっと分ける

書類や手紙、大切な領収書とかって毎月色々たまりやすいので、私は机上ではざっと一つのケースにほりこんで分けるだけ。

あとで月にまとめてファイリングしていく形です。

仕事用の書類、請求書、領収書などはある程度溜まってから一緒にファイルへ入れています。ざっくり仕分け→そのあと収納で時短&楽チンいちいちファイリングするのがめんどくさい人にもオススメです。

4.ランダムに箱や紙袋を集めないことが吉

よくテレビやネットで見るやり方の、紙袋で仕切る収納方法は洋服ダンスで私も活用しています。でもいろんなブランドの紙袋をランダムに集めず、これってものだけに絞って使っています

MEMO
破れやすいものは絶対使わない。幅や高さがランダムになるものは見た目があまり好きではないし、アンバランスでちょっとダサくなっちゃう時もある

私の場合は、とあるファッションブランドの紙袋で、色も落ち着いていて文字もない、かなりしっかりした髪質の1種類のみを数個集めて使っています。

あおい

他はいらないので、紙のリサイクルに出して溜め込みません。潔くさようならです!

収納に使えそうな小さなダンボール箱類も一緒。

靴の箱とか、アマゾンの箱をランダムに集めて収納に使えるかもってどんどん溜め込むよりも、同じ種類の物を集めて使用するか、自分の好きなボックスを買う方が断然いい。

高くても可愛い1000円くらいのボックスで自分の部屋に合わせたコーディネートする方が掃除は楽しいし、または安価で300円〜500円で同じ色や形の収納ボックスを買う方が片付けも意欲的になると思います。

あおい

昔の私は、「使えるかも〜これ」で、靴の箱、頑丈なダンボールを溜め込む癖がよくありました。最近はもう潔く紙のリサイクルへ投入!!おさらばして、今すぐ使うものだけを収集
[ad#ads-instory-noresponsive]

5.パンパンのクローゼット?繁華街に着ていけない服は即手放し候補で

この服まだ着るかも…と思って置いている服ってありますよね?

私もたーくさんありました。でも「梅田(またはお近くの繁華街)に着ていけない服はもう着ない」が私の決め手です。

もちろんTシャツとかインナーなら部屋着に代用したり、パジャマになったり、また雑巾にしたりして活用できるけど、ワンピースとかちょっと可愛い系のお洋服って、着ないのに手放せなくて、クローゼットの場所取りなっちゃっていませんか?

潔く売るか、あげるか、捨てるかして手放しましょう。

もちろん思い出のある大切な服はなかなか捨てません。

でも、持っているのみで愛着もなく着るかな〜って何度も迷うものは、それを着て繁華街に行くかどうかを想像するんです。答えが「着ない」だったら、さようなら。

あおい

靴もバッグもアクセも同じ。私はいつか履く、いつか履くと思って一年履かなかったフィンランドで買ったウィンターブーツ、先週売り払いました。
気持ちもスッキリ&お金になる嬉しさが代わりに舞い込んだ!笑

今やメルカリオークションサイトなど携帯のアプリでもどんどん販売できるし、手放すのも結構簡単ですよね。安全な匿名配送&宛名書き不要で売ることのできる手段もあって、本当にいいサービスなと思います。

手放してスペースを開け、新しいものがやってくる家の中の方が快適。

結論!ズボラは隙間を埋める収納より、隙間を作る収納がベターである

収納ブログ

私のように収納は好きでも、物を元に戻す行為がめんくさい人(笑)や、片付け、整理整頓がちょっと苦手で出しっ放しが多い人は

隙間をきっちり埋める収納方法で引き出しや棚を綺麗にみっちり片付けても、長続きしません。

・引き出しや棚はゆるく隙間を開けた収納で、直しやすさを心がける
・ぴったり、きっちりこまめな収納よりも、スッキリ、空間、隙間多めを目指す
・使えそうな収納グッズをむやみに集めない
・いらないものは、売る、手放す、捨てる。

あおい

これが私的にはオススメですよ!by ズボラ妻

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください