彼の友達の森のコテージに泊まりに行くことになった。 フィンランドでは友達とコテージに行く時や、誰かの家でパーティーをするとき、家主であるホストがすべての食事を用意するのではなく、参加者が自分の食事や飲み物を持ち寄ってキッチンを借りて調理し、みんなで食べることが多いそうだ。後で食費をみんなで割り勘パターンもあるけど、わたしは結構持ちこみパーティー型が多い。そういう時はいつも日本食が珍しくてウケるので、何がフィンランド人に喜ばれるかを考えながら二人で決めるのは楽しい。
森へ出発する前日
「何がええかなー」とつぶやき、なるべく調味料を持っていかなくていいものがいいねんなーとペンを持って悩んでいる私。 すると、「わたしがメモを書きます!」とあれちゃん。
「わかった!鳥をクシにさして食べるやつがいい!!!(英語)」
「あー焼き鳥ね!外で焼けるしいいかもね!」
「んー!朝は家で…お昼は何にしよう…」と言いながら書いてくれているメモをちらり…
わろた。
なんか色々間違っているけどよく頑張りました。笑 明日、庭鳥食べようね、、、、、笑
頑張って日本語で書こうとしてる!
庭の字が違うのが可愛い
わはは!懐かしい…もう約3年前かな…