シナモンロールが食べたくて…
でも今は一応ダイエット中なので(笑)
家でシナモンロールを焼くとなったら大量にできちゃうし、食べきれなくて冷凍したら、毎日食べていくことになるので避けたくて。うう〜ん、と葛藤していたところ
シナモンロールクッキーってないの?って思ったんです。
私はシナモンを食べたいだけやから、シナモンさえ口にちょっと入れたら、気分収まるやん…って。(笑)私、そんな単純な人なので、「シナモン摂取や!」と早速PCを開いて検索。
まずはすぐに、大好きなアメリカ在住のお菓子を作るブロガーさん「sally’s baking addiction」のサイトに行って検索しました。
そして、やっぱりありました。シナモンロールクッキーのレシピ(英語)
なんでもある、このサイト。万能すぎるので、いつもお菓子作りには活用させてもらっているブロガーさんです。
渦巻きで簡単、シナモンロールクッキー
彼女のサイトは、材料(ingredients)でもサイト内を検索できるから、お菓子の材料棚に余った食材で何かできないかな〜と思った時によく訪問しています。もちろん、シーズンに合わせて食べたい食材を検索することも。
今回はシナモンロールクッキーを参考にさせてもらって作りました。
基本はシナモンロールの作り方とほぼ同じなんです。生地を作ってこねて、伸ばしてシナモンバタークリームをぬって成形。
でも発酵時間はいらないし、そもそもクッキー作りなのでイースト菌いらず。誰もが作ったことのあるクッキーっていうのが材料も少なくてお手軽でいいなと作りながら思いました。
フィンランドで購入したオススメのシリコンマット
そうそう、昨年の秋に買ってからよく使っている我が家の万能グッズを紹介しましょう。パンやお菓子作りに何度も洗って使える、シリコンマット(パンマット・パンこねマット)です。
ヘルシンキの調理器具を扱うお店「chez marius」で16.90€で購入しました。見つけたのは2019年の秋のツアー中。参加してくださったお客様と一緒にお揃いで購入しました!
下にはセンチの単位で定規が付いているし、右側にはフィンランド語で小麦粉やライ麦粉、お砂糖のデシリットルとグラムの表記が書いててとっても便利。洗って乾かしてなんども使えるし、サイズも40cmX50cmと大きいので、パン作り、ケーキ・クッキー作りには使い勝手抜群です。
フィンランド語を学んでいる方!今度旅行した際に、自分用のお土産としていかがでしょうか。
ということで脱線しましたが、こんな感じで生地ができたら広げて
あおい
(できればちゃんと長方形にして。笑)その上に、バター、シナモンパウダーと砂糖を広げ、ロールしてカットして2時間冷蔵保存。冷蔵保存後は、生地が少し固くなるので、カットして鉄板の上に並べて焼きます。
シナモンロールではないけれど…一口食べたらもうこれで満足感…!のシナモンロールクッキーが出来上がりました。
自分で言うのもなんだけど、めっちゃ美味しかったよ〜!!シナモンロールを食べたくなったら、手軽にサクッとできるシナモンロールクッキーでした。
ほんもののシナモンロールも食べたいけれど、時短&ちょっとしたお菓子に!ということだったら、こういう楽しみ方もいいな〜と思ったので、ブロガーさんの紹介も含めてシェアしました。
ブロガーさんのレシピでは最後にアイシングをかけていますが、私はアイシングなしで作っています!
さいごに
本日紹介したブログ「sally’s baking addiction」に載っているレシピはどれも最高に美味しいので、お菓子作りがお好きな方!試してみるのはいかがでしょうか?
シナモンロールクッキーのレシピ(sally’s baking addiction)
彼女のレシピは、ちゃんと作り方を守れば失敗知らずで、味はもちろん、仕上げも可愛くて、本当によく愛用させてもらっています。各レシピには動画もあるので、英語が苦手な方も挑戦できると思います!
ただ…個人的には、アメリカのお菓子が甘すぎることがあり…レシピに記載された砂糖は1/3減らすとか、−30gくらい減らして、自分で甘さを調整しながら作っているので、皆さんも、砂糖の量は味見しながら調整した方がいいかも。
ということで、今日は私のただの日常と、フィンランドで買えるおすすめのお土産をブログにしました。
最近いろいろと将来のお仕事に向けて準備中で…そちらに時間を費やしてしまい、漫画の更新が遅れていますが、二人とも元気に過ごしています。そろそろ漫画の方も復活したい…
また見に来ていただけたら嬉しいです。(ダイエットも頑張るぞ。クッキー作った後に言うことじゃないけど。笑)